代表弁護士 福田 慎也
注力分野について
当職は、2013年の弁護士登録後に男女トラブル・離婚問題を得意分野として経験を積み、同分野に特化した法律事務所として、当事務所を設立しました。当事務所では開設以来、法律相談や受任事件の9割以上が家事事件に分類される内容です。
男女トラブル・離婚問題と言っても多様な事件類型がありますが、注力して取り組むことで、多くの解決事例を蓄積できますので、今後も同分野を強みとして、法的支援に尽力したいと考えています。
また、男女トラブルや離婚問題は、プライバシーに関わることも多く、心情的に納得できる結論を目指すという側面があるため、特に相談される方や依頼人の心情に配慮した解決方針をご提案することを心掛けています。
弁護の方針
弁護士について、法律や裁判例を解釈・適用することにより機械的に結論を出すイメージを持たれる方が多いように見受けられます。別の弁護士に相談したら、一方的に説明されてこちらの話を聞いてもらえなかった、というお話をお聞きすることも少なくありません。
私は、相談に来られた方の心情を汲み取って、相談される方のお立場に立てばどういった進め方が適切か、相談された方の不安を払拭できるのかを最優先し、お困りの方の心情に寄り添った法的支援を心掛けています。
法律相談を経て委任を頂いた場合にも、進捗連絡や方針確認、問い合わせへの返答など、可能な限り迅速かつ丁寧に回答することで、ご不安の解消に努めています。
身近な存在として
当事務所は,お悩みの方の前向きな姿勢を後押しし,正当な権利を擁護するために依頼者様に代わって闘う法律事務所です。
まだまだ縁遠い弁護士の存在を,少しでも身近に感じて頂き,法的サービスを気軽にご利用頂くために,利用し易くするための仕組みを設けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弁護士情報
所属
東京弁護士会所属(登録番号49515)
趣味
ダイビング(潜った海:グレートバリアリーフ・モルティブ・ニューカレドニア・ランギロア・ボラボラ島・紅海、経験本数200本)
映画鑑賞
ドライブ(各地の温泉へ)
略歴
2007年 名古屋大学法学部卒業
2010年 九州大学法科大学院卒業
2013年 弁護士登録(都内法律事務所の勤務弁護士として家事事件に注力)
2016年 ブラスト法律事務所を開設して独立
2020年 事務所移転(北区赤羽から台東区上野へ)